NHKの取材 Part2

RAKUYUIのItです。

NHKに取材された番組が放送されてから二晩経ち、「見たよ」・「放送されたコーナーと次のコーナーを変えたほうが良かったじゃない?」・「きれいにまとまってたね」という反響をいただきました。
取材された私も、仕事中ということもあってこっそり携帯のワンセグで録画し、仕事後に見ての感想としては『見せ方』が勉強になりました。
主催側として、どうしても経緯だとか想いを主張したくなるものだと痛感してますが、媒体にとっては経緯や主張より今の状況をいかにアピールするかというほうが優先なのかな?
感覚的なものなので言葉にしにくいのですが、そんな気がします。

そこで、取材の様子の写真を・・・
NHKの取材 Part2


NHKの取材 Part2


NHKの取材 Part2


NHKの取材 Part2



個人的にRAKUYUIとは別ですが、お世話になっている清水市民活動センターで明日の『マスコミとの付き合い方講座』の進行をやります。
これまでの経験を踏まえて、参加者に実際に使える何かを掴んでもらえる形にしたいなと思っています・・・






同じカテゴリー(主催イベント)の記事画像
身近な食材を使ったジャム作りイベント開催!!
親子で和菓子づくり
バルーンアート イベント開催
清水写真散歩 開催
と~っても遅くなりましたが『ベーグル講座』のご報告
RAKUYUIの今年度最初の企画は・・・
同じカテゴリー(主催イベント)の記事
 身近な食材を使ったジャム作りイベント開催!! (2015-05-25 08:00)
 親子で和菓子づくり (2015-04-04 15:43)
 バルーンアート イベント開催 (2014-12-01 13:00)
 清水写真散歩 開催 (2012-10-13 09:15)
 と~っても遅くなりましたが『ベーグル講座』のご報告 (2012-08-06 07:23)
 RAKUYUIの今年度最初の企画は・・・ (2012-07-02 08:49)

Posted by itto432. at 2011年11月17日08:37

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
NHKの取材 Part2
    コメント(0)